QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ガーデンジョーマ
ガーデンジョーマ
多肉やサボテン、グリーン達と「スタイリッシュ」にをテーマに制作活動しています。

     画像は
シンボルツリーのエゴノキの花

Garden Jo―Ma
098-856-7200
090-7455-6141
てぃーだブログ › エゴノキの下で・・・

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年12月31日

2015はいい年に。

今晩は。

今年もあと数時間。

今日は午前中から自宅の
大掃除に追われました。

玄関を掃除してると
久しぶりに花を活けたくなりました。

きれいになった玄関に
新春のお花を飾れば
「来年もいい年になりますように」
という願いを込めて・・・

  こんな感じに
     ↓





自作のモルタルプランターを使って
洒落た?感がでているんじゃない
でしょうか

掃除もしたし、花も生けたし

いいかんじで今年締めくくったかな?

来年はきっと

  いい年でしょう。。鏡餅











  

Posted by ガーデンジョーマ at 18:36Comments(0)ハンドメイド

2014年12月19日

12月19日の記事

   こんにちは。

   今日は少し寒さは和らいでいるでしょうか?

   今年もあとわずかですが、
   年末の大掃除が怖い・・・ガ-ン

   庭の雑草が伸び放題。
   これらと戦うと思うと
   憂鬱だなぁ

   でも、さっぱりして信念を迎えたいし
   頑張ります。


   さて さて!
   玄関横の
   「つる植物の小道に」
   モルタル製のプランターを配置しました。

   モルタル製プランターの
   第一号作品

      が こちら
        ↓



   最初ということで、
   かなり雑なしあがりです。

   何度か制作してるうちに
   コンクリートっぽい仕上がりになるように
   なりました。

   (前回、前々回のブログを見て頂けると
                    幸いです。)


   いろんなデザインのモルタルプランターを
   作ってそれらし
   “Garden” に仕上げたいなぁ!

   よつばよつば
   


     

Posted by ガーデンジョーマ at 16:23Comments(0)ハンドメイド

2014年12月19日

モルタルGARDEN

こんにちは。

今日は少し寒さは和らいでいるでしょうか?

今年もあとわずかですが、
年末の大掃除が怖い・・・ガ-ン

庭の雑草が伸び放題。
これらと戦うと思うと
憂鬱だなぁ

でも、さっぱりして信念を迎えたいし
頑張ります。

玄関横の
   「つる植物の小道  

Posted by ガーデンジョーマ at 15:59Comments(0)ハンドメイド

2014年11月18日

モルタルプランター

こんにちは。

最近はまっている
モルタルプランター作り。

今回も挑戦しました。

それが、こちら。




うちの庭の名
【ジョーマ】をプランター&オブジェとして
作りました。

M のトップに植え込み口を設けました。

何を植えて、庭のどこに配置しようか
考え中!

うまく取り入れたら
またアップしたす。


それでは・・・・!!





















  

Posted by ガーデンジョーマ at 15:21Comments(0)ハンドメイド

2014年10月26日

新築祝い

今晩は。

かなり久しぶりになってしまいました。タラ~


今回は友人の新築祝いにプレゼントした
ハンドメイドプランターを紹介します。

8月から製作し始め、10月18日のお祝いの日に
なんとか間に合いました。

何回か失敗を繰り返し心が折れそうになりながら
何とか完成!!
初めて作ったにしては上出来だと思います。

   それが・・・これです。




アルファベットの【コンクリートプランター】です。ガッツポーズ

友人の名にちなんで、M・O・M・O を製作しました。



アルファベットのトップに植え込み口を作って
サボテンを設置。

ウエイトもかなりあるので、
ブックエンドにもなります。


久しぶりで長文になりました。

では、次回まで・・・・バイバイ




  

Posted by ガーデンジョーマ at 12:00Comments(0)ハンドメイド

2014年06月13日

多肉園のおじさん

こんにちは。

今日は、ミニ多肉園を紹介します。



左の麦わら帽子の方が園長です。

恥ずかしがり屋なのでアップの写真は「遠慮してくれ」
との事でした。

又、何かの時に紹介します。


このミニ園ですが、100均のウッドボックスを
利用して製作しました。

底板をつけて

サイドをジグソーでザクザクとカット!

パーゴラの様にしました。



費用をかけず、アイディア作品です


次は何を・・・・

考えるのが楽しい時間です。

  

Posted by ガーデンジョーマ at 17:20Comments(0)ハンドメイド

2014年06月06日

自作プランター 

こんにちは。

梅雨に入って庭の草が伸び放題。

午前中はこの草と戦い、蚊と戦い、暑さと戦い

やっと終わったと思ったら、

今、かゆみと戦っています。

草刈していると、この間作った “プランター“を発見

庭に自然に生えた万年草と多肉とサボテン
 
違う感じなものを植えてみた!



水を混ぜるだけのセメントで製作。

後はペイントして少し遊び心をいれて完成。










  

Posted by ガーデンジョーマ at 15:27Comments(0)ハンドメイド

2014年06月01日

細っ長っ!プランター

こんにちは。

かなり久しぶりになってしまいました。

アップしようとしたら 

アレッ やり方 忘れてる!!ガ-ン

四苦八苦しながら・・・なんとか

   こちらから



白壁のおしゃれな家のファサードをイメージしました。

サイズ 400×65×100です。

今 一番のお気に入りです。  

  

Posted by ガーデンジョーマ at 12:35Comments(0)ハンドメイド

2014年04月30日

Present for you !

こんにちは。。

ゴールデンウイークに突入し、今日は道も混んで
外回りも大変でした.。

私のゴールデンウイークは、「多肉とサボテン」達
をどんな感じでデザインしてアレンジしようかと悩みながらの
毎日でしょう!

悩みながら・・・それが楽しいんですよね^^



さて、今日は友人へのプレゼントを
作っちゃいました。

      こんな感じで!


NO 1




100均の木枠をりようして ”リメイク“

初めての割には、良い出来栄え^^!

ディテールには自分なりのこだわりが・・

自分にしか分かりません。


    今度はどんなの

    作ろっかなぁ~。。。。



             お楽しみに・・・・・  


                  ∞ G―J



  

Posted by ガーデンジョーマ at 18:08Comments(0)ハンドメイド

2014年04月23日

デザイン缶コレクション

こんにちは。

2回目の投稿です。

多肉やサボテン、グリーンなどをJo―Maスタイルで発信していきます。





今日は、アルミ缶やブリキ缶をドレスアップしてみました。

いろいろな物を参考にしながら作ってみました。

ので、Jo―Maスタイルは入ってません。今後考えて行きたいと思います。

デザイン考えるの、楽しいんですよね^^


          お楽しみにチョキ

  


Posted by ガーデンジョーマ at 13:13Comments(0)ハンドメイド